ニュース

PowerPointからeラーニング教材を作成するツールセット、エクセルソフトから

2020/09/25 13:43

 エクセルソフトは、米iSpring SolutionsのMicrosoft PowerPointからHTML5形式のeラーニング教材を作成するツールセット「iSpring Suite 10」と、その上位製品である「iSpring Suite Max」の販売を9月24日、国内で開始した。


 新製品は、Microsoft PowerPointで作成したプレゼンテーションから、ワンクリックで高品質なHTML5コンテンツを生成することができるツールセット。インストールすると、Microsoft PowerPointのアドインとしてツールバーが追加され、Microsoft PowerPointから簡単に変換を実行できるようになる。

 Microsoft PowerPointで設定したレイアウトやアニメーションなどのエフェクトを維持したまま変換できるほか、ナレーションや映像を埋め込み、表現力豊かなコンテンツを作成することが可能。本来は、数週間かけて作成するようなHTML5やeラーニングコンテンツを使い慣れたMicrosoft PowerPointを使用して短期間で作成できる。

 また、iSpring Suite Maxに含まれるiSpring Spaceのサービスを使用するとダウンロードやインストールが不要となり、インターネット接続があればブラウザー(IE11非対応)上でマイクロコースを作成することができる。

 価格は、iSpring Suite 10が年間サブスクリプションで12万2760円、iSpring Suite Maxが年間サブスクリプションで15万4660円。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、ArmベースのAndroidアプリパフォーマンス解析ツールの最新版

コンピューター支援翻訳ツールの新バージョン、エクセルソフトの「MadCap Lingo 11r2」

エクセルソフト、デバイスドライバ開発ツール「WinDriver」の最新版

外部リンク

エクセルソフト=https://www.xlsoft.com/jp

「iSpring Suite」=https://www.xlsoft.com/jp/products/ispring/index.html

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>