マカフィーの法人事業、「McAfee Enterprise」で一時的に展開 売却完了後に新会社を設立
週刊BCN 2021年08月30日vol.1888掲載
米ファンドのシンフォニー・テクノロジー・グループに売却されるマカフィーの法人事業は、売却が完了するまで「McAfee Enterprise」を名乗り事業を行うことを明らかにした。社名変更ではなく売却が完了までの一時的な措置であり、この期間中は関連会社の傘下となる。売却は年内に完了する予定で、その後、新会社を設立し新社名で法人事業を展開する予定だ。
8月18日に開催した記者発表会では、SASE(Secure Access Service Edge)に対応するセキュリティサービス「McAfee MVISION Unified Cloud Edge(MVISION UCE)」にZTNA(ゼロトラストネットワークアクセス)機能「McAfee MVISION Private Access」を追加したと発表した。
MVISION Private Accessについて、櫻井秀光・執行役セールスエンジニアリング本部本部長は「ZTNA機能を提供している企業は多く、当社は後発となる。差別化を図っていくため、『データ認識型のZTNAソリューション』としてアピールしていく」と述べた。
櫻井秀光
執行役
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。