<国のIT政策を読む 現実と理想の壁>[最終回]「ミラサポplus」を立ち上げ データ活用で中小企業の経営を可視化
週刊BCN 2019年11月04日vol.1799掲載
中小企業庁は、中小企業向けの補助金や専門家による経営支援の情報発信、申請受付の機能を集約した「ミラサポ」の機能を2020年4月以降、順次強化していく。「デジタルファースト」をコンセプトに電子申請の機能を拡充させ、添付書類などの紙ベースの申請を極力デジタルに置き換える。加えて認証やAPI連携の基盤整備を行うことで国税電子申告・納税システム「e-Tax(イータックス)」や中小企業向けの業務アプリケーションなどからのデータの引き継ぎなどを視野に入れて、同じデータを何度も入力する手間をなくす「ワンスオンリー」の徹底を図る。(取材・文/安藤章司)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)