
ITビジネス情報誌
最新号 2025年07月07日付 vol.2066
SPECIAL FEATURE
[特集]IBMが展開する「地域DXセンター」 SI企業が地域...
20190719
2019/07/19 10:00
今年、5Gのプレサービスが始まります。4月には周波数帯の割り当てが発表され、今月にソフトバンク、9月にはKDDIとNTTドコモがイベントでプレサービスを提供する予定です。
20190718
2019/07/18 10:00
「ボタン一つでおいしいお米が炊ける今、竈(かまど)で火をおこして炊いている人なんてほとんどいませんよね。
20190717
2019/07/17 10:00
気が付けばずいぶん日が伸びましたね。会社を出る18時ごろはまだ外は明るく、気温も下がって出歩くにはいい感じです。
20190716
2019/07/16 10:00
「日本でも、諸外国に比べ普及が遅れているキャッシュレス決済を広げよう」。現金大国とされる日本ですが、ここ数年は政府の後押しもあって、電子マネーやQRコード決済の普及に多くの事業者が力を注いでいます。
20190712
2019/07/12 10:00
最近、いろんなRPAベンダーが「デジタルワークフォース」という単語を改めて強調するようになってきました。
20190711
2019/07/11 10:00
SIerは、デジタルマーケティングにあまり関心を示さない傾向が感じられます。伝統的に基幹業務システムに意識が向いていることもあるのですが、中には「正直、よく分からない」という可能性もなきにしもあらず。
20190710
2019/07/10 10:00
梅雨のせいで少し肌寒い日が続いていますが、私の実家がある伊豆の海水浴場は7月20日前後に海開きとなります。
20190709
2019/07/09 10:00
何か知りたいことがあれば、PCやスマートフォンで簡単に検索できる時代になりました。
20190708
2019/07/08 10:00
IT製品の提供形態は、ハードウェアとソフトウェアを単一のベンダーが提供する「垂直統合」型がいいのか、それとも、ユーザーがベンダーの組み合わせを選べる「水平分業」型がいいのか。
20190705
2019/07/05 10:00
三日坊主な私ですが、両親から口酸っぱく注意されていたこともあって、日々の手洗いだけは欠かしたことがありません。