セイルポイントテクノロジーズジャパン IDの全社一元管理で需要拡大 既存システムとの連携担う販売網を拡充へ
週刊BCN 2021年12月06日vol.1902掲載
アイデンティティ管理製品を手がけるセイルポイントテクノロジーズジャパン(SailPoint)は、国内向けにパートナープログラムを開始した。既にグローバルで展開されているプログラムを日本市場にも適用するもので、パートナーの営業活動の支援を強化する。
同社は、ID・アクセス権のライフサイクル管理などを担うソリューション群「IdentityNow」を提供している。企業が利用するアプリケーションの数が増大する一方、アカウントの付与やアクセス権の設定といった作業は手作業に頼っているケースが多い。同社製品は企業内のすべてのID情報を集約することで、アカウントに関する管理業務の省力化・ガバナンス強化を図るとともに、AIを活用しリスクのあるアクセス権申請を検知できるのが特徴。
藤本寛社長は「複数アプリケーションのシングルサインオンの実現だけでなく、社員の入社から異動、退職までの適切な権限管理や、認可のセキュリティを強化したいというニーズが増えている」と説明。近年導入が進むSaaSだけでなく、既存アプリケーションのID情報も一元化しなければガバナンスの強化は図れないため、ユーザー企業の業務システムに精通したパートナーを獲得したい考えだ。
藤本 寛 社長
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。