グローバル化するサムライとカレー


サティヤムコンピュータサービス 日本エリア担当プロジェクトマネージャー ラジクマール・ラジャゴバラン
取材・文/安藤章司
撮影/大星直輝
撮影/大星直輝
週刊BCN 2007年01月29日vol.1172掲載
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
Profile
ラジクマール・ラジャゴバラン
(ラジクマール・ラジャゴバラン)1971年、インド・タミルナードゥ州生まれ。94年、アンナ大学電子工学部卒業。95年、愛知県の中堅セラミックメーカーに就職。生産設備の制御ソフトの開発に従事。99年、静岡大学大学院修士課程(システム工学)卒業。同年、ファクトリーオートメーション(FA)を専門とするソフト開発ベンダーの日本デルミア入社。06年1月、インドの大手ソフト開発ベンダーのサティヤムコンピュータサービスに入社。現在に至る。同社のグローバルでの昨年度(06年3月期)連結売上高は前年度比36%増の1267億円、純利益同38%増の259億円と急成長している。