ニュース

パナソニックIS、「Salesforce」と基幹システムの連携サービスを提供

2020/02/25 15:25

 パナソニック インフォメーションシステムズ(パナソニックIS)は2月21日、「Salesforce」と基幹システムとのデータ連携を低コストで実現するサブスクリプション型サービスを2月25日から提供すると発表した。2021年度末までに40社の導入を目指す。

 サービスを利用することで、低価格でSalesforceと基幹システムの連携を手軽に実現できるほか、アイコンのドラッグ&ドロップと設定だけで簡単にデータ連携処理を開発することが可能。インストール端末数は無制限で、何人で開発しても月額料金は変わらない。料金は月額7万円(税別)から。

 サービスは、パナソニックISが提供する「ASTERIA Salesforceアダプタ」とアステリアが提供するデータ連携ミドルウェア「ASTERIA Warp Core/Core+」で構成されている。
  • 1

関連記事

車載用角形電池でトヨタとパナソニックが合弁会社

パナソニック、顔認証技術をAPI提供、多分野への利用拡大を図る

パナソニック、ゲートウェイでビデオ会議とウェブ会議を接続

外部リンク

パナソニック インフォメーションシステムズ=https://is-c.panasonic.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>