ニュース
中国・華人圏ビジネスのエキスパート育成講座4月から、日本香港協会と二松學舍大
2020/03/05 16:35
理論編と実践編の2分野構成で全20回。理論編では、歴史や思想、社会学などを通じて華人社会の基礎概念や経営原理を学ぶ。実践編では、現在活躍中の経済人を中心に華人の経営行動を分析。「香港コネクション」と題し東アジアを中心に広がる華人経営圏を分析する講座も設ける。
デジタル化やAI活用をベースに拡大する自国企業を中国政府が「一帯一路」政策で後押しするなど、新しいグローバル化の時代が到来しつつある。日本的経営だけでは勝てない時代に立ち向かい、日本企業の競争力を高めることも目指す。
- 1
関連記事
中国・華人圏ビジネスのノウハウが分かるスクール開講、日本香港協会と二松學舍大学が共催
中国AI最前線の視察ミッション8月に催行──日中デジタルビジネス協会
日中デジタルビジネス協会 日本と中国のあいだにデジタルの懸け橋を築く 設立記念パーティーを都内で開催
外部リンク
日本香港協会=http://www.jhks.gr.jp/index.html
第15期チャイニーズ・マネジメント&マーケティング・スクール=http://www.jhks.gr.jp/school/index.html