ニュース
伊藤忠テクノソリューションズ、24年度決算で過去最高業績 新宮社長「トップSIerを目指す」
2025/05/22 09:00
週刊BCN 2025年05月19日vol.2059掲載

好調の要因として、全業種のDX需要をカバーできた点を紹介。情報通信向けネットワークやクラウドセキュリティーが業績をけん引し、売上収益は国内IT市場の成長率を上回った。大規模な生成AI基盤の構築支援や運輸業界向け大規模システム開発など、付加価値の高い事業に取り組む際、システムの実装力と保守・運用サービスの提供力に製品調達力を掛け合わせるという自社の強みを発揮したことが利益率向上につながったとした。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
伊藤忠テクノソリューションズ、「S/4HANA」の導入支援オファリングに注力 ERPのクラウド化と周辺開発を一貫提供
SIプロジェクトの生産革新が進行中 主要ITベンダーの生成AI活用
伊藤忠テクノソリューションズ、AIエージェント導入を本格化 対話によって生成AIの実用性を高める