ケーススタディ“韓流”IT TRY&ERROR
-
vol.26
危機に強い韓国 トライ精神で乗り切る
-
vol.25
地デジが抱える大問題 放送局が危ない!?
-
vol.24
韓国も地デジ開始が大問題 アナログ停波が大混乱招く?
-
vol.23
岐路に立つモバイル放送 収益よりもプライドか?
-
vol.22
韓国モバイル放送の危機 商用化“世界初”の裏側は
-
vol.21
サムスンの中国戦略 ブランド価値1位をキープ
-
vol.20
花開くCO2削減アイデア 国民レベルの取り組みで
-
vol.19
グリーン成長の具体案 九つの分野に集中投資
-
vol.18
韓国政府の「グリーン成長宣言」 家電業界のエコ対策は
-
vol.17
ネットの時代こそのフォント開発 ファッションにも採用
-
vol.16
独自のフォント開発がブーム ブログの流行が後押し
-
vol.15
「創意力」求める韓国IT企業 国を挙げて融合型人材を育成
-
vol.14
韓国IT企業の人材選び 就職難が生んだ新採用方式
-
vol.13
「教育費負担」の軽減狙う 国際協力にも積極姿勢
-
vol.12
eラーニング国際博覧会を開催 デジタル教科書に注目集まる
-
vol.11
公務員のICT能力を評価 賞金つきの試験を実施
-
vol.10
ユーザーの教育も不可欠 法的処罰だけでは限界
-
vol.9
議論沸騰の著作権改正 違反3回でサイト強制閉鎖
-
vol.8
ユビキタスで健康管理 韓国初の試みが09年末から