【無料ウェビナー】生成AI時代のメディア戦略-わたしたちはどうすべきか?-

テーマ

AI

日付

2025年07月09日

時間

12:00~12:40

場所

オンライン(Zoom)

概要

【無料ウェビナー】生成AI時代のメディア戦略-わたしたちはどうすべきか?-

【概要】
生成AIの進化に伴い、私たちはどのようにユーザー体験を再設計すべきか。メディア戦略全体の視点からご紹介します!

・AI進化が検索行動と流入経路に与える影響を理解
・メディア戦略全体の視点からタッチポイントを再設計する必要性を把握
・進化に合わせたリソース配分の考え方を持ち帰る
・「メディア最適化+自社サイト強化」を一気通貫で実行するイメージを掴む

生成AIの普及により、検索と情報収集のスタイルが激変している今。
Webメディアの検索流入減少にお困りの方も多いのではないでしょうか?

しかし、激変している「今こそ勝負どころ」です。

本ウェビナーでは、生成AI時代の今どんな変化が起きているのか。
どういった対策を私たちは取らねばならないのか。

弊社コンテンツマーケティング部門で、
常に最新情報のキャッチアップと対策を考え、実行している青樹がご紹介いたします。
ぜひご視聴いただけますと幸いです。

【特典】
ウェビナー内アンケートにご回答いただいた皆様には、ウェビナー資料をプレゼントさせていただきます。

【開催日時】
2025年7月9日(水)12:00-12:40

【視聴方法】
ウェビナーはZoomにて開催いたします。

参加お申し込み後、URLを共有いたしますので、開催日時になりましたら、アクセスをお願いいたします。

【こんな方におすすめ】
・メディアの流入減に困っており、対策が知りたい
・生成AIにより検索スタイルがどう変化したか知りたい
・メディアの全体戦略をどう考えるべきか知りたい

【タイムスケジュール】
11:50-
開場

12:00-12:05
オープニング・会社紹介

12:05-12:15
生成AI時代で何が変わる?

12:15-12:30
どんな対策ができる?

12:30-12:35
まとめ

12:35-12:40
質疑応答

12:40
閉場

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

【参加対象】
・マーケター
・サイト管理者
・サイト運営に携わっている方

【参加費】
無料

【登壇者】
青樹 里沙
パンタグラフ 執行役員

2017年にパンタグラフに入社。
Web系代理店での企画、雑誌の編集経験を活かし、コンテンツマーケティング部門を立ち上げる。
現在は、同部門責任者として数多くの企業のオウンドメディア運営を支援。

【注意事項】
当ウェビナーの撮影録音はお控えください。
同業他社および当社の競合にあたる企業の方、学生、個人の方のご参加はご遠慮ください。

主催者

株式会社パンタグラフ

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://pantograph.co.jp/webinar/webinar_cm_250709/