インシデント事例に学ぶ、SaaSの情報漏洩リスクとその備え方 ~検知の先を見据えたセキュリティアプローチ~

テーマ

クラウド

日付

2025年11月25日

時間

14:05~15:00

場所

オンライン(Live配信)

概要

SaaS利用における情報漏洩のインシデントは、増加の一途をたどっています。直近でも主要な業務系クラウドサービスでの設定不備をきっかけとした情報漏洩が報道され、多くの企業がその影響を注視しました。
SaaSは利便性と拡張性の高さから企業活動に不可欠な存在となる一方で、利用範囲の拡大に比例して、組織の管理が及ばない領域が増え、設定や権限の不備、連携先を介した漏洩などのリスクが高まっています。

こうした中で、経営層から「当社は大丈夫なのか」と確認を求められるケースも増えています。そのような問いに、確かな根拠をもって説明し、安心を提供できる体制づくりが求められています。

これまで、SaaS利用において最も注意すべきは、公開設定などのミスによる顧客情報の漏洩でした。
しかし近年では、設定不備を狙った攻撃に留まらず、SaaSそのものを標的とする攻撃や、正規アカウントを悪用した侵入といった脅威が増えています。

本セミナーでは、SaaS設定の不備だけでなく、外部脅威への「検知」と「対応策」までを実装するFalcon Shieldを題材に、
実際のインシデント事例を交えながら、これからのSaaSセキュリティ対策の在り方を具体的にご紹介します。

【参加対象】
・SaaSセキュリティにお悩みの方
・情報セキュリティ担当者、情報システム担当者
※製品・サービス提供などにおいて競合となるお客様、同業、個人からのお申し込み、本人確認が取れない場合はお断りさせていただくことがございます。

<セッション1>
SaaSの脆弱性、見えてますか?
~SaaSにおけるインシデント事例とそれに備えるSSPMとは~
講演者:株式会社マクニカ 迫間 櫻子

<セッション2>
Falcon Shieldで強化するSaaSインシデントの検知と対応力
~SaaS活用時代に求められるセキュリティ戦略~
講演者:NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 前田 拓也

主催者

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://www.nri-secure.co.jp/seminar/2025/1125sspm