BOOK REVIEW

<BOOK REVIEW>『プログラマのためのディープラーニングのしくみがわかる数学入門』

2018/12/19 09:00

週刊BCN 2018年12月10日vol.1755掲載



AIのモヤモヤ感を数式の理解で解消

 AIをシステムに実装していく上で、必要となるのが数学の知識だ。それも、高校レベルでは追い付かず、大学レベルの知識が求められる。数式を見て、絶望感を抱くエンジニアは少なくないはずだ。

 中でも問題なのは、数式を理解するに当たり、何をどこから勉強するべきなのかの見当がつかないこと。ましてや、高校の数学から始めるようでは、何年かかるか分からず、ゴールが全く見えない。

 そこで本書である。AIの活用で必要となる数学の解説に集中することで、効率的にAIエンジニアを目指すというもの。Pythonコードの解説も一緒に提供されているため、実装方法をイメージしやすいのも特徴だ。Pythonを理解するという点においても、十分に有効活用できる。

 数式は、量子コンピューターの世界においても現時点では避けて通ることができない。AIや量子コンピューターは、この先も続いていく技術トレンドだけに、数学の基礎はしっかり理解しておくべきである。(亭)
 


『プログラマのためのディープラーニングのしくみがわかる数学入門』
増井敏克 著
ソシム 刊(2500円+税)
  • 1