BOOK REVIEW

<BOOK REVIEW>『DXの思考法 日本経済復活への最強戦略』

2021/05/21 09:00

週刊BCN 2021年05月17日vol.1874掲載

DXにおけるITの役割を再考する

 デジタルトランスフォーメーション(DX)とは何か。「2004年にスウェーデンのエリック・ストルターマン教授が提唱した概念で……」といった辞書的な解説だけを読んでも今ひとつピンとこない。また、「DXはITの話題というよりもむしろ、経営論である」といった言い方もよくされる。その主張自体は正しいが、DXにおいてITを二の次と捉えるのもおそらく間違いである。経営とITを同じレベルで考えてこそ、デジタル技術を活用した競争力を身につけることができるのではないか。

 本書は、元経産官僚(商務情報政策局長)で東京電力再建などにも携わった、経営とITの両方に明るい著者が、日本企業の風土を織り込んだうえで、DXに取り組む上での基本的な視座を提供しようとしたものである。縦割りの行動様式やピラミッド型の組織形態は、現在のグローバル経済を動かしているロジックとはもはや整合しなくなっている。著者は、現代の産業はミルフィーユのようなレイヤー構造になっていることを強調し、自社が得意なレイヤーを押さえるとともに、新たなレイヤーを作って乗せていくことで、覇権を握れると説明する。

 また、システムの構造が組織の構造を決定するという仮説も興味深い。マイクロサービス化に成功している企業は、各部門が疎結合でありながら一つの方向を目指すことが可能であるという。ITが果たす役割の本質に向き合うためのヒントになる一冊だ。(螺)
 


『DXの思考法 日本経済復活への最強戦略』
西山圭太 著
文藝春秋 刊(1500円+税)

 
  • 1