北斗七星

北斗七星 2025年5月5・12日付 vol.2058

2025/05/09 09:00

週刊BCN 2025年05月05日vol.2058掲載



▼40歳の誕生日を迎えた。孔子に言わせれば「四十にして惑わず」だが、仕事でも、日々の暮らしでも迷うことばかりで、いつまでたっても成熟した大人にはなれそうもない。もちろん、40年生きていれば、経験や知識は若い人より多く、判断材料が増え、自身の考えをはっきりと持ち、人に伝えることもできる。しかし、これは厚かましくなっただけではないか。

▼最近、「ChatGPT」がユーザーを過度に「褒めそやして」いるとして話題となっている。ユーザーの質問に対して「素晴らしい」「鋭い指摘ですね」などといったお世辞の文言を返しているようだ。確認してみると、記者もずいぶんと持ち上げられていた。開発側は「お世辞が過ぎて鬱陶しい」として、修正作業を進めている。

▼原因は最新のアップデートにあるそうだ。人間を不快にさせないようにする思考も、度が過ぎると「慇懃(いんぎん)無礼」になる。経験を重ねると、AIですら性格が変わるのだから、人間が厚かましくなるのも許してほしいが、AIのように人格を調整する方法はない。試行錯誤しつつ、自身を律して生きていくしかない。やはり不惑には程遠い。
(無)
  • 1