今日は何の日
<今日は何の日>5月22日「パックマンお披露目の日(1980年)」
2025/05/19 09:00
週刊BCN 2025年05月19日vol.2059掲載
世界的にヒットした国産ゲームの先駆け
パックマンは、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス記録に認定されたゲームとそのキャラクター。丸くて黄色い見た目のかわいらしさと、ドットを食べ尽くすわかりやすいルールがうけ、80年代に米国で空前のブームを巻き起こした。バンダイナムコエンターテインメントの知的財産でもある。日本発のゲームが世界でプレイされるのは、今日では半ば当たり前という感覚があるが、パックマンはそのはしりだったと言える。
同社のWebサイト「FUNFARE」によれば、発売当時のゲームセンターは、ほとんど男性の遊び場だった。「このままではビデオゲームが衰退する」と思ったゲームクリエイターの岩谷徹氏は、女性やカップルをひきつけるキャラクター性を持ち込もうと考える。企画段階ではさまざまなアイデアがあったデザインや操作性などは、どんどんそぎ落とされて簡素になり、最終的にまるで「わびさび」の世界のようなゲームが完成したそうだ。
結局、シンプルなものが長く愛されるのかもしれない。45周年を迎える今年は、アニバーサリーイヤーとして記念イベントや関連グッズの発売といった「お祝い」が続いている。
(実)

由来
1980年5月22日、東京・渋谷でパックマン初のロケーションテストが行われたことが契機に。
- 1