<仮想化は「ビジネスチャンス」か? 国内の最新動向を追う>第4回 SIerの仮想化ビジネス
週刊BCN 2007年04月16日vol.1183掲載
大手SIerの伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の仮想化ビジネスが好調だ。仮想化技術を全面的に採用した日本ヒューレット・パッカード(日本HP)のストレージ製品の保守サービスを業界に先駆けてスタートするなどの積極的な取り組みがビジネス拡大に結びついた。これまでは自社が販売する一部HP製品の保守は製造元であるHPに依頼していたが、HPのミッドレンジストレージ製品に対する顧客からの引き合いが増していることから、自ら保守サービスに乗り出した。柔軟なシステム拡張が可能な仮想化技術を搭載したストレージ製品のより一層の販売増を狙う。(安藤章司●取材/文)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)