ITホールディングス(ITHD、岡本晋社長)のデータセンター(DC)ビジネスが垂直的な立ち上がりの様相をみせている。今夏に向けて首都圏における電力事情の一段の悪化が危惧されるなか、安定的な電源を求めてユーザー企業が自社で保有している情報システムをDCに預ける動きが活発化。基幹業務システムの設置に耐えられる高性能なDCの供給量が限られている状況下で、ITHDは、新規だけでグループと合弁会社を合わせて国内4000ラック規模を供給。他社に先駆けてユーザー需要を獲得しようとしている。(安藤章司)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。