一日30時間あっても足りない


EMCジャパン プライマリーストレージ事業部 システムエンジニア 木村紳也
取材・文/山下彰子
撮影/松嶋優子
撮影/松嶋優子
週刊BCN 2018年07月23日vol.1736掲載
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
Profile
木村紳也
(きむら しんや)
1987年2月、青森県三沢市生まれ。2005年、青森山田高校卒業後、米軍基地・三沢飛行場で関連業務に2年間従事。オーストリアで10か月のワーキング・ホリデーを経験後、11年にモルガン・スタンレー証券、12年9月にEMCジャパンに入社。16年には米国本社で、未来のリーダー育成トレーニングを8週間受ける。現在は慶應義塾大学経済学部通信教育課程を受講しながら、通常業務のほか、パートナーアライアンス強化戦略、市場開拓戦略などを手がける。
1987年2月、青森県三沢市生まれ。2005年、青森山田高校卒業後、米軍基地・三沢飛行場で関連業務に2年間従事。オーストリアで10か月のワーキング・ホリデーを経験後、11年にモルガン・スタンレー証券、12年9月にEMCジャパンに入社。16年には米国本社で、未来のリーダー育成トレーニングを8週間受ける。現在は慶應義塾大学経済学部通信教育課程を受講しながら、通常業務のほか、パートナーアライアンス強化戦略、市場開拓戦略などを手がける。