国内企業や官公庁での情報漏えい事件が相次ぎ、サイバー攻撃を100%防ぐことは不可能という認識が広がった2015年。対策の切り札として、デスクトップ仮想化など、業務端末を安全な環境に封じ込めるソリューションが再び注目を集めている。コストや構築・運用の複雑さなどでなかなか普及が進まなかった技術だが、最新の製品ではそれらの課題をどのように克服しているのだろうか。(取材・文/日高彰)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)