カンタンに導入できるパッケージの登場でIoT市場が面白くなる!? もう費用対効果が見込めないとは言わせない
週刊BCN 2018年12月17日vol.1756掲載
導入を検討するも、PoC(概念実証)の段階で止まってしまうのは、IoTでよくあるケース。投資に対する効果が見込めないのが大きな要因だ。便利でも、人手に任せた方が安く済むとなれば、IoTへの投資は決断できない。とはいえ、IoTが普及するにつれてネットワークやセンサーの価格が下がるとともに、人材不足という社会課題もあることから、IoTにおける費用対効果のハードルは確実に下がっていく。そうした中で、手軽にIoTシステムが構築できるパッケージシステムが出始めている。安くて簡単なIoTは、どれだけの可能性を秘めているのか。(取材・文/銭 君毅)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。