2021年は、これまでと同様に幅広い業種の企業が新型コロナウイルスの感染拡大への対応に追われました。業績が落ち込んだ企業がある一方、回復した企業もあり、経済は「K字型」になっているといわれています。
各社の声を聞くと、コロナ禍の影響で、ユーザーのIT投資には若干の陰りがあったものの、デジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた流れは継続したとの見方が目立っています。IT業界への期待感は依然として高い状況で、21年の各社のビジネスはおおむね堅調に推移したようです。
社会全体でデジタル化が大きな課題となる中、とくにクラウドサービスに対する需要が引き続き旺盛で、各社の成長エンジンになっている状況です。ユーザー意識の変化とともに、ITベンダーの間でも、今までのビジネスの形態を変えていく動きが加速した年だったといえるでしょう。
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。