Special Feature

躍動するSaaS管理市場 ユーザー取り込みへ、ベンダーの戦略は多様化

2022/03/24 09:00

週刊BCN 2022年03月21日vol.1915掲載


 ビジネスにおけるSaaSの利用がもはや当たり前となる中で、企業は新たな課題に直面している。さまざまな部署で、それぞれの業務に応じたSaaSを取り入れた結果、利用実態の把握が困難となり、不要なアカウント発生による費用損失やIDの管理不十分に起因するセキュリティ面でのリスクも浮き彫りになってきた。この企業の悩みに応じるように、ここ1年ほどで複数の国内ベンダーがSaaS管理ソリューションを投入し始めた。現時点では根本的な機能に目立つ差はないものの、各社各様の戦略でユーザーの取り込みを図っている。躍動するSaaS管理市場の現状に迫る。
(取材・文/藤岡 堯、齋藤秀平)

 SaaSマーケティングプラットフォーム「ボクシルSaaS」を運営するスマートキャンプが2021年12月に公開した「SaaS業界レポート2021」によると、国内SaaS市場のCAGR(年平均成長率)は約13%を維持しており、25年の市場規模は20年実績の約2倍となる1兆5000億円まで成長すると見込まれている。

 SaaS利用のあり方も変わってきているようだ。少し前までは、あるブランドのソフトウェアスイートを統合的に使うケースが中心だったが、現在では用途に合わせて、それぞれの領域で使いやすいツールを選ぶ「ベスト・オブ・ブリード」での活用が増える傾向にあると語るベンダーも少なくない。

 ビジネスでのSaaS利用が急拡大するにつれ、管理に関する課題も深刻化している。利用するSaaSが増えれば増えるほど、各SaaSにぶら下がるアカウントの把握に時間と手間がかかるようになる。確認が不十分となれば、異動や退職などで使われなくなったアカウントがそのまま残り、不要な費用が発生するおそれがある。管理が行き届かないアカウントは不正に利用され、情報漏洩などにつながる可能性も否定できない。

 このような悩みに対し、SaaS管理ツールは企業内で使われるSaaSを一元的に集約し、利用状況を可視化することで、管理業務の効率化を図り、費用削減やセキュリティリスクの軽減を実現する。旺盛なニーズを受け、国内ベンダーによるSaaS管理市場への参入も増えてきた。
この記事の続き >>
  • 情シスに“気づき”や“発見”を提供 メタップス
  • SaaS管理への特化が差別化ポイント マネーフォワードi
  • ITヘルプデスクをクラウド化 ラクスル

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1