Special Issue

<プリンティングソリューション特集> 第二部 プリンティングソリューション 前編

2008/03/17 19:56

週刊BCN 2008年03月17日vol.1227掲載

コニカミノルタプリンティングソリューションズ
エンジン、コントローラー、トナーまで一貫して自社開発
強みの高画質を一段と訴求し、特定用途向け市場を狙う

■販売提携などの要因により07年の実績は善戦

 「日本のプリンタ市場はA3モノクロが中心ですが、当社の場合、A4カラーを中心にラインアップしています。小型化やプリンタの耐久性などハードウェア的な部分から、印刷物の色味など詳細な作り込みに至るまで、こだわり抜いた製品を投入しています」と、営業部の三木英明部長は語る。

 2007年の実績は、「国内市場は縮小傾向にあり、前年比で1割減になると見ています。弊社実績も対前年では台数ベースでおよそ1割減ですが、金額はほぼ同水準の見込みです」(三木部長)ということだ。台数が落ち込んでいるなか、金額ベースで前年並みを堅持した要因は、これまでMFPを中心に販売してきたディーラーと販売提携し、MFPとの同時提案が功を奏した点にあると分析している。

 コニカミノルタプリンティングソリューションズは、A4カラー機製品を中心に、カラー毎分5枚の4サイクル機から、カラー毎分35枚という高速タンデム機まで幅広いラインアップを持つ。耐久性においては20万枚を切ることはなく、ビジネス用途で安心して活用できる堅牢性を有している。

 また、プリンタのエンジン、コントローラーといった部品のほか、トナーなどの消耗品までをすべて自社で開発・製造しているため、製品や出力される印刷物を作り込むことができるのも、大きな強みだ。一般OA用途として適した製品群のほか、業種・業態に特化した特定用途向けのモデルを提供するなど新たな提案も行っている。

 一般OA用途としてのプリンタは、パソコンなどの周辺機器としての位置づけが強く、必要な情報を安全かつ確実に出力することが前提となっている。同社では、非接触ICカードによる認証やバイオメトリクス認証などに対応し、セキュリティニーズに応えた「magicolor 8650DN」などを提供。プリンティングにおけるセキュリティの訴求にも力を入れており、08年もさらに強化していく予定だ。

 また、医療市場や帳票市場、ラベル印刷市場の3分野にも注力する。同社の強みであるコアテクノロジー「エンペロン」による高画質処理を武器に、「特定用途向けとなれば、プリンタは欠かせない機器となります。薬局でもらう薬事情報などは薬の色まで再現できたほうがいいですよね。そこで、当社の強みである“画質の良さ”を訴求することで、市場を広げたいと考えています」(三木部長)。すでに、そうしたビジネスの種まきは終わり、08年度は刈り取りのフェーズに入るという。

 加えて、新分野として、Macintosh市場にも注力している。Macintoshは、DTPやグラフィック系などのプロフェッショナル用途で活用されており、色味などにこだわりを持つ。高画質を求めるニーズはWindowsユーザーと比べて格段に高い。ここでも、強みである画質の良さが生かされると見ている。

■グループシナジーを高め、販売を伸ばす

 コニカミノルタグループのシナジーを生かした展開も考えている。

 コニカミノルタグループではプリンタのほかMFPなども展開しており、多くの顧客を有している。医療系やグラフィック系に強いグループ企業もあり、シナジーを強化することで、販売力を高め、市場の拡大も容易となる。さらにグループ自体の力も増すため、メリットも大きい。「競合しているメーカーもMFPとの複合提案などを行っています。当社もグループシナジーを高めることで、互角に渡り合えると自負しています。またお客様にとってもMFPとの複合提案により、運用コストを下げることができます。コンサルを含めてご提案していきたいと考えています」(三木部長)とのことだ。

 今年度の戦略について尋ねると、「カラー機中心の販売と同時に、MFPチャネル経由での販売にも注力する」と、三木部長。08年の台風の目となるか。今後の展開に注目したい。

コニカミノルタプリンティングソリューションズ=http://printer.konicaminolta.jp/

(週刊BCN 2008年3月17日号掲載)

関連記事

<プリンティングソリューション特集> 第二部 プリンティングソリューション 後編