Special Issue

<Windows Server 2003 EOS特集>「待ったなし」の状況でチャンスをつかむ秘策 Windows Server 2003 のサポート終了が迫る

2014/09/25 19:55

週刊BCN 2014年09月22日vol.1547掲載

 日本時間の2015年7月15日、マイクロソフトが提供しているサーバーOS「Windows Server 2003」のサポートが終了する(通称:「Windows Server 2003 EOS=End of Support」)。サポートが終了すると、修正プログラムが提供されなくなって、ユーザー企業のシステムはぜい弱性を突く悪意ある攻撃を受ける可能性が高まる。サポートが終了する前に、新OSへと移行することが望ましい。ITベンダーにとっては、システムのリプレース案件につながる。

 しかし、単に最新OSへの切り替えを訴求するだけでは、他社との差異化にはならない。そこで提案したいのが、Windows Server 2003をファイルサーバーとして利用しているユーザー企業に、データの移行先としてNAS(ネットワーク・アタッチド・ストレージ)専用の新OS「Windows Storage Server 2012 R2」を訴求する策だ。ファイルを高速転送するSMB 3.0への対応や、重複データを排除してディスク容量を節約するデータ重複排除機能など、最新の機能を備えたWindows Storage Server 2012 R2に移行すれば、データ処理速度の向上に加え、データ容量を減らすことができる。

 この特集では、Windows Storage Server 2012 R2を搭載したアイ・オー・データ機器が提供するNAS製品「LAN DISK Z」を使ったファイルサーバーリプレースを取り上げる。OSの切り替えから動作確認までを考えると、すでにサポート終了まで「待ったなし」の状況。さまざまなリプレース案を用意して、ビジネスチャンスをつかむ絶好の機会だ。

  • 1

関連記事

<Windows Server 2003 EOS特集>アイ・オー・データ機器 サーバーOSの入れ替えに最適なLAN DISK Z 三つの安心でユーザー企業のビジネスを支援

外部リンク

日本マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja-jp/