週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

KeyPerson

定型業務の自動化を担ってきたRPAは業務プロセス全体の効率化へと向かう

NTTアドバンステクノロジ 代表取締役社長

木村丈治

取材・文/安藤章司 撮影/松嶋優子

2019/05/21 09:00

木村丈治

週刊BCN 2019年05月13日vol.1775掲載

 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)のRPAツール「WinActor(ウィンアクター)」が、納入社数で3000社を突破した。「数年前は鳴かず飛ばずだった」というWinActorだが、人手不足対策や働き方改革への取り組みが追い風となり、ここ2年ほどで販売に火がついた格好だ。NTT-ATは次の一手として、深層学習や自然言語処理などのAI(人工知能)技術と組み合わせた「インテリジェント・プロセス・オートメーション(IPA)」に注力。これにブロックチェーンや情報セキュリティの技術を加えることで、業務プロセス全体のデジタライゼーションビジネスにつなげていく考えだ。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…

外部リンク

NTTアドバンステクノロジ=http://www.ntt-at.co.jp/