3社の力を集約し全方位のデジタル変革ニーズに応える


日本IBMデジタルサービス
代表取締役社長
代表取締役社長
井上裕美
取材・文/安藤章司
撮影/松嶋優子
撮影/松嶋優子
週刊BCN 2020年08月24日vol.1838掲載
日本IBMデジタルサービスは、日本IBMのSE子会社3社が合併して7月1日付で発足した。旧3社は、製造業や金融業といった業種ノウハウが豊富で、ハードウェアやネットワーク基盤系技術、運用サービスなどソフトウェア開発以外の領域も幅広く手掛けてきた。これらのスキルを統合することで、ユーザー企業のデジタル変革ニーズに一気通貫で応えられるようにするのが合併の狙いだ。新会社のトップに就いた井上裕美社長は、「ユーザー企業のデジタル変革推進のパートナーとして、真っ先に選ばれる存在になる」と決意する。
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。