ニュース

GSS ハードディスクや各種メディアのデータリカバリ事業を開始

2003/03/10 19:14

週刊BCN 2003年03月10日vol.981掲載

 グローバルソリューションサービス(GSS、和栗博一社長)は、米ドライブセイバーズデータリカバリと業務契約を締結し、故障・破損・ウイルス・システムエラーなどで読み取れなくなったパソコンのハードディスクドライブや各種メディアのデータを復旧・修復するデータリカバリ事業を開始する。

 米ドライブセイバーズは、落下や火災、水没などによってクラッシュしたドライブ類からデータを復旧させる業務を1985年から手がけている世界最大のデータリカバリ専業プロバイダ。あらゆるOSとドライブに対応し、過去90%以上の割合でデータの復旧に成功した実績をもつという。

 データリカバリ事業では、パソコンから大型コンピュータまでの記録メディアすべてをサービス対象とし、OSはウィンドウズ、マックOS、UNIX、Linuxなど、メディアはハードディスクドライブ、CD/DVD、磁気・ICの各種メディアに対応する。料金は、初期診断料が2万円、リカバリ作業料が7万6000円から(復旧した容量による)。作業期間は、6営業日から10営業日程度。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>