ニュース

ソフォス、9月のウイルス調査レポート公開、メール添付ウイルスが若干増加

2007/10/04 22:22

 ソフォス(アラン・ブロデリック社長)は、9月のWebベース、メールベースのコンピュータウイルス発生状況をまとめた「メールウイルストップ10」「Webウイルストップ10」を公開した。

 9月は、メールの添付ウイルスが若干増加した。前月のメール添付ウイルスは、1000通に1件の割合だったのに対し、9月は833件中1件。「Pushdo」を含む大規模なスパム配信が原因だという。また、ハリウッド女優のヌード写真を詐称したメッセージのウイルスメールも多数あった。

 メールウイルスのトップ10は、1位がW32/Netsky(29.9%)で、2位以下はTroj/Pushdo(27.4%)、W32/Mytob(9.2%)、W32/Zafi(8.3%)、Mal/IFrame(6.0%)、Mal/Behav(4.6%)、W32/MyDoom(4.1%)、Mal/Basine(2.5%)、W32/Bagle(1.4%)、W32/Traxg(1.2%)と続く。そのほかは5.4%。

 Webサイトを攻撃するマルウェアの上位10種類は、1位がMal/IFrame(59.5%)。2位以下は、Mal/ObfJS(17.0%)、Troj/Decdec(3.7%)、Troj/Fujif(3.6%)、Mal/EncPk(1.6%)、Troj/Iffy(1.3%)、Troj/Pintadd(1.3%)、Troj/Psyme(1.0%)、Mal/Packer(0.9%)、Troj/Ifradv(0.8%)。1位と2位で全体の76.5%以上を占めた。「Mal/IFrame」は中国地域で多数の感染がみられ、「Mal/ObfJS」はロシアのアメリカ領事館でも感染が報告された。

 マルウェアに感染したWebウイルスホスティングの国別ランキングは、中国が全体の54.9%を占めトップ、2位はアメリカの17.1%。3位以下はロシア(14.4%)、ウクライナ(3.7%)、ドイツ(1.0%)、イギリス(0.7%)、ポーランド(0.7%)、オランダ(0.7%)、チェコ(0.6%)、カナダ(0.6%)と続いた。4位のウクライナは3.7%だが、Webサイト数が他国に比べて少ないことを考えると感染率は高い。
  • 1

外部リンク

ソフォス=http://www.sophos.co.jp/