ニュース

NTTコムウェア、「RFIDミドルウェア EPCIS」が世界的標準化団体の認定取得

2007/10/04 22:22

 NTTコムウェア(今井郁次社長)は10月3日、「RFIDミドルウェア EPCIS」がRFID(無線ICタグ)の国際的標準化団体である米EPCglobalが策定した標準仕様「EPCIS Version 1.0 Specification」の準拠認定を取得したと発表した。

 「EPCIS」は、ICタグに紐付けられた対象物の状態や履歴を管理するサービス。ネットワーク経由でICタグが貼り付けられた対象物の通過履歴を登録したり、検索したりできる。EPICglobalは、バーコードの国際機関であるGS1と、米流通コード機関であるGS1USが共同で2003年10月に設立した非営利団体。

 NTTコムウェアは資格認証を取得した実績をもとに、NGN領域で「RFIDミドルウェア」の販売活動を推進する計画。
  • 1

外部リンク

NTTコムウェア=http://www.nttcom.co.jp/

EPCglobal=http://www.epcglobalinc.org/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>