ニュース

日本アスペクト、コンタクトセンター向け統合プラットフォーム製品

2007/11/16 22:25

 日本アスペクト・ソフトウェア(日本アスペクト、小枝逸人社長)は11月15日、コンタクトセンタ・プラットフォーム「Aspect Unified IP 6.5」日本語版を12月に発売すると発表した。価格はオープンで代理店によって異なる。

 SIPをベースとしたVoIP対応の統合型コンタクトセンターソリューションで、ACDやプレディクティブダイヤリング、インバウンドセルフサービス・ボイスポータル、ワークフロー管理など、コンタクトセンター向けシステムで必要な機能を、1つのプラットフォームで利用できる。

 一般的なコンタクトセンター向けシステムは、単一ソリューションごとにシステムを管理・保守する必要があり、システムの運用コストが増大するが、「Aspect Unified IP 6.5」では、統合したインフラで動作するため、運用の手間・コストが低減できるという。
  • 1

外部リンク

日本アスペクト・ソフトウェア=http://www.aspect.com/japan

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>