ニュース

マイクロソフト、Windows Server 2008日本語版RC1を提供開始

2007/12/12 22:27

 マイクロソフトは、次期サーバーOSの出荷候補版「『Windows Server 2008』日本語版Release Candidate 1(Windows Server 2008 RC1)」のダウンロード提供を開始した。

 「Windows Server 2008 RC1」は、Windows Server 2008の製品出荷前のベータプログラムとしては最終版となる。また提供開始にあわせて、トレンドマイクロが同社Webサイトを通して、「Windows Server 2008 RC1」に対応した「ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版」の試用版の配布を開始している。

 新たに「Internet Information Services 7.0」や「Server Core」「Windows PowerShell」「Network Access Protection」などの機能を搭載。また「Windows Server 2008 RC0」「Beta 3」などの過去のバージョンでユーザーやパートナー企業から得たフィードバックを反映し「Group Policy Preferences」機能も新たに追加した。さらに、ほぼすべてのユーザーインターフェースを日本語化し、より製品版に近くなっている。
  • 1

外部リンク

マイクロソフト=http://www.microsoft.com/japan/

トレンドマイクロ=http://www.trendmicro.co.jp/

「Windows Server 2008 日本語版 RC1」

「ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版」試用版

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>