ニュース

NI+C 花王インフォを子会社化 EDI事業の拡大目指す

2008/01/21 20:50

週刊BCN 2008年01月21日vol.1219掲載

 日本情報通信(NI+C、富田修二社長)は、EDI(電子データ交換)パッケージソフトベンダーの花王インフォネットワーク(土岐守社長)の全株式を1月末までに譲り受ける。これまでは花王の100%子会社だったが、今後はNI+Cのグループ会社となり、社名もエヌアイシー・インフォトレードに変更する。

 EDIを巡っては、大口ユーザーである流通業界で「流通ビジネスメッセージ標準」などの標準化作業が進む。他にもXMLなど新技術を採用する動きが活発化。ITベンダーはこうした新しい需要に対応する必要に迫られている。NI+Cは製造業向けのEDIサービスで実績があり、花王インフォネットワークと相乗効果が見込めると判断した。今回のM&AをテコにEDI分野におけるの競争力をより高め、ビジネス拡大を狙う。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>