ニュース

ネットワールド 仮想化に特化したニュースサイト 日本上陸、スポンサーとして支援

2008/03/03 20:55

週刊BCN 2008年03月03日vol.1225掲載

 ネットワールド(塩田侯造社長)は仮想化に特化したニュースサイト「virtualization.info」日本語版のスポンサーとなり、同サイトのプロモーション活動をサポートしていくことを発表した。同社はスポンサーとして、国内企業がバナー広告を出稿する際の仲介役を代行する。

 このニュースサイトは、仮想化とITセキュリティに詳しいイタリア人のテクノロジーアナリスト、アレサンドロ・ぺリリ氏が2003年に開始した。1日500以上の仮想化に関連するニュースの中から記事を厳選し、編集者独自のコメントを加えて公開している。業界の動向や最新技術トレンドのほか、独自の解説を定期的に掲載し、多くの業界リーダーや技術者に支持される人気サイトだ。

 ネットワールドは、いち早くヴイエムウェアを日本市場に投入するなど、仮想化技術に取り組んできた。同社はサーバー最適化、グリーンIT、ディザスタ・リカバリなど、各ソリューションの中核技術として仮想化を位置づけており、同ニュースサイトで仮想化に関する有益な情報を国内に提供し、ユーザーやパートナー企業の理解向上、市場活性化に寄与するとしている。

 2003年から公開している英語版サイトでは月間16万ページビュー超、RSSフィードの登録による購読者約6000人、e-mailによるニュース購読者は1000人超いるという。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>