ニュース

KLab、みずほ銀行のEdyチャージサービスの専用アプリを開発

2008/03/28 20:55

 KLab(真田哲弥社長)は3月27日、みずほ銀行(杉山清次頭取)が2月25日に始めた「みずほダイレクトEdyチャージサービス[モバイル]」で利用する「みずほ銀行Edyチャージアプリ」を開発したと発表した。

 「みずほダイレクトEdyチャージサービス[モバイル]」は、インターネット/モバイル/テレホンバンキングサービスの「みずほダイレクト」利用者の利便性向上を目的に始めたサービス。「みずほ銀行Edyチャージアプリ」を利用することで、みずほ銀行の口座から携帯電話のEdyへ入金(チャージ)することができる。NTTドコモの「903iシリーズ」以降の「おサイフケータイ」対応端末であれば、オンラインでチャージ可能。

 KLabでは、モバイルバンキングで培った技術を応用し選びやすいメニューや簡単な操作性を重視して開発した。今回のアプリ開発の実績を踏まえ、今後も携帯電話を利用した金融サービスを開発する考え。
  • 1

外部リンク

KLab=http://www.klab.org/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>