ニュース

MS、企業の次世代プラットフォーム製品群を対応製品とともに正式発表

2008/04/16 20:58

 マイクロソフトは、4月15日から開催した「the Microsoft Conference 2008(MSC 2008)」で、「Windows Server 2008」「Visual Studio 2008」「SQL Server 2008」の3製品の日本語版について、各社の対応製品およびソリューションとともに正式発表を行った。

 同社は、企業の戦略的な資産としてITを位置づける取り組み「Dynamic IT」を推進しており、今回発表した3製品を、「Dynamic IT」を実現する中核の製品群として位置づけている。また、従来のレガシーシステムからWindowsプラットフォームへの本格移行を推進するため、業界と連携し、3製品の対応ハードウェア、アプリケーションおよびSIサービスを、パートナー企業各社から早期に提供してもらうことで、レガシーシステムからの移行を加速させる計画。

 このパートナー連携を通して、「Windows Server 2008」で初めてOSに搭載される仮想化テクノロジー「Hyper-V」、最小構成で堅牢なサーバーを構築できる「Server Core」、クライアントPCの検疫を実現する「ネットワークアクセス保護機能(NAP)」などの各種新機能に対応した製品・ソリューションが、4月15日以降、各社から順次提供される予定。

 「Windows Server 2008」は、サーバーハードウェアパートナー13社から110機種以上のプリインストール製品が順次出荷されるほか、4月16日からは各種販売パートナー経由でパッケージ版が発売。ソフトウェアパートナー213社、360以上のアプリケーションが「Windows Server 2008」をサポートするほか、システムインテグレーションパートナー38社が各種SIサービスを提供する。さらに、初の試みとして、「Windows Server 2008」対応製品の出荷前から、パートナー各社と認定エンジニアの育成を実施。4月15日時点で700人を超えるエンジニアを「マイクロソフト認定テクノロジースペシャリスト(MCTS)」として認定した。

 なお、マイクロソフトでは、3製品の新機能を紹介するポータルサイト「HEROES happen {here}」を公開したほか、「MSC 2008」で紹介するコンテンツや情報、基調講演の模様などを仮想体験できるバーチャルイベント「Virtual Launch Experience(VLE)」も公開した。
  • 1

外部リンク

マイクロソフト=http://www.microsoft.com/japan/

「HEROES happen {here}」

「Virtual Launch Experience」