ニュース

日立情報、ITリソースと運用サービスをワンストップで提供するサービス

2008/04/30 20:58

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、システムの開発から移行、運用・保守に至るライフサイクル全般で、ITリソースと運用サービスをワンストップで提供する「リソースオンデマンドサービス」を開始する。

 最新テクノロジーと運用ノウハウをデータベース化したデータセンター内に、サーバーやストレージ、ネットワークなどを用意し、業務システムを割り当てて運用サービスとして提供する。ユーザー企業はTCO削減やリソース変化への対応、障害対応力強化を図れるようになるという。

 第1弾として、サーバーやストレージ、ネットワーク機器などのITリソースを利用量に応じて課金するサービスを5月に始める。第2弾では、アプリケーションマネジメントサービスを追加し、メール系アプリケーションの運用を含めたサービスを7月に開始予定。以降、運用サービスの範囲をERPパッケージなどにも順次拡大する計画。

 日立情報では「リソースオンデマンドサービス」を「中期経営計画 2007-2010」で掲げた「プール化構想」の基盤をなす中核サービスとしてメニューを順次拡充して、10年度に100億円の売り上げを目指す。
  • 1

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>