ニュース

GMO-HS、「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」認定を取得

2008/05/28 21:00

 GMOホスティング&セキュリティ(GMO-HS、青山満社長)は、ホスティングブランド「アイル」の共用サーバーホスティングサービス「iCLUSTA」で、「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を取得した。

 「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」は、ASP・SaaSサービス普及の一環として、総務省が07年11月に公表した「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針」に基づき、今年から開始した制度。

 ASP・SaaSサービスおよびサービスを提供する事業者が、安全・信頼性に係る情報を適切に情報開示しているかどうかを審査し、審査基準に適合したサービス・事業者を認定する。5月16日付けの第1回発表で認定された6社のうち、同社は唯一のホスティングサービス事業者であり、ホスティング業界初の認定取得企業になった。
  • 1

外部リンク

GMOホスティング&セキュリティ=http://gmo-hs.com/

「iCLUSTA」=http://home.isle.ne.jp/service/iclusta/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>