ニュース

富士通と松下、生産現場のトラブルを映像化するソリューション

2008/06/13 21:02

 富士通(黒川博昭社長)と松下電器産業(大坪文雄社長)は6月12日、富士通の生産管理システムと松下電器産業の工場見える化システムを連携させたソリューション「製造業見える化ソリューション」を10月に発売すると発表した。

 価格は、工場見える化システム一式560万円から、生産管理システム一式(GLOVIA/MES、SCADAなど)が600万円から。

 今回のソリューション」は、生産管理システムで感知した製造現場の進捗遅れや、製造設備の一時停止といった状況をネットワークカメラで撮影。映像をもとに、製造設備の一時停止や緊急停止の原因を解析し、組立作業が遅延した理由の作業分析や動線分析などを行う。2社では、セル工程での組立作業時や製造設備の一時停止や緊急停止時などでの利用を想定している。
  • 1

外部リンク

富士通=http://jp.fujitsu.com/

松下電器産業=http://panasonic.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>