ニュース

HDE、「なりすまし」に対抗するメール電子署名付加/暗号化ソフト

2008/09/05 21:08

 HDE(小椋一宏社長)は、ゲートウェイ型のメール電子署名付加/暗号化ソフトウェア「HDE Secure Mail 3 for S/MIME」を9月3日に発売した。価格は210万円から。

 企業が送信する1通1通のEメールにサーバー側で自動的に電子署名を付加することで、第三者による「なりすまし」対策を実現する。これにより、従来導入の障壁になっていたクライアントPCでの鍵の管理作業が不要になる。

 電子署名のフォーマットには、数多くのメールクライアントでサポートされているS/MIME方式を採用しており、受信者側もMicrosoft Outlook Expressなどの標準的なメールクライアントを使って署名を確認できる。Eメールの暗号化にも対応しているため、改ざん、盗聴対策としての利用も可能。
  • 1

外部リンク

HDE=http://www.hde.co.jp/

「HDE Secure Mail 3 for S/MIME」=http://www.hde.co.jp/hsm/smime/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>