ニュース

アマノ、就業情報ターミナルの指静脈認証モデル2シリーズ

2009/01/26 21:24

 アマノ(春田薫社長)は、就業情報ターミナル(システムタイムレコーダ)の生体認証モデル(指静脈パターン認証方式)として、モノクロ液晶画面搭載「AGX300AVシリーズ」とカラー液晶画面の「AGX350AVシリーズ」の2シリーズ60モデルを2月5日に発売する。

 両シリーズは、「AGX-30N/50N/55Nシリーズ」および「AGX-30Vモデル」の後継機で、操作性向上や、内部統制に対応した管理者機能の充実などを図った。液晶画面には、大型8.5インチのタッチパネル液晶画面を採用。「AGX300AVシリーズ」は64階調モノクロ表示、「AGX350AVシリーズ」は256色カラー表示で、バックライトは5万時間保証の長寿命を実現した。

 個人認証方式はユーザーの希望に応じて、(1)指認証、(2)個人コード入力+静脈認証、(3)ICカード登録読み込み+静脈認証(指静脈リーダー+非接触リーダーモデルのみ)の3通りを用意した。また、全モデルがRoHS指令に対応したほか、点字対応キーパッド搭載モデルも揃えた。

 税別価格は「AGX300AV-Lモデル」(指静脈・モノクロ液晶画面・LAN接続モデル)が46万円から、「AGX350AV-Lモデル」(指静脈・カラー液晶画面・LAN接続モデル)が49万円から。各シリーズ各モデルとも、取り付け調整費として3万円(税別)が別途必要。
  • 1

外部リンク

アマノ=http://www.amano.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>