ニュース
ALSI、情報漏えい防止ツールが日本データーで採用、Pマーク取得を支援
2009/05/12 21:32
日本データーは、病院の受け付けや会計処理、レセプト(診療報酬明細書)作成といった医療事務、手術部の物品管理業務代行サービスなどを展開する。企業の信用力強化のために、02年に「Pマーク」取得に向けた準備を開始し、他社製データ保護ツールを活用して、個人情報漏えい対策を施していた。
ただ、その運用規定では業務上無理があると判断し、データを外に出した際もセキュリティを保つことができる暗号化ツールの導入を検討。その結果、「DocumentSecurity」の採用を決めた。
日本データーが評価した具体的なポイントは、(1)暗号化の操作が「Word」「Excel」操作と一体で使いやすい点(2)出先へ送信するデータにDRMを適用可能な点(3)「Pマーク」用に整備した文書カテゴリを適用できる点(4)既存ソフトやOS環境に悪影響を与えない点の4点という。
- 1
外部リンク
アルプスシステムインテグレーション=http://www.alsi.co.jp/
日本ビジネスデータープロセシングセンター=http://www.nihon-data.jp/
「DocumentSecurity」=http://www.alsi.co.jp/security/ds/index.html