ニュース

野村総研、新データセンターを首都圏に建設、ITアウトソーシング需要に対応

2009/08/31 21:37

 野村総合研究所(藤沼彰久会長兼社長)は、国内で5か所目、首都圏で4か所目となるデータセンターを建設する。約200億円を投資し、12年度中の竣工を予定している。

 同社は2007年に「横浜第二データセンター」を開設し、強まるITアウトソーシングの需要増加に対応してきたが、今後の需要増加に備えて新たなデータセンターに踏み切った。新データセンターは、NRIのこれまでのノウハウを生かして、環境配慮と安全性・信頼性確保をコンセプトに、多様化する情報システムに対応する次世代のデータセンターとして運営するという。
  • 1

外部リンク

野村総合研究所=http://www.nri.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>