ニュース

大塚商会、ファイル共有ASPサービスの基盤にEMC製ストレージを採用

2009/09/07 21:39

 大塚商会(大塚裕司社長)は、ファイル共有のASPサービス「アルファオフィス・キャビネット版」のサービスIT基盤として、EMCジャパンの統合型ネットワークストレージ「EMC Celerra NS120」を採用した。

 大塚商会は、24時間自動的にシステムを監視・診断・修復する機能や操作性、他社製品と比較して3分の2の価格という低コストな面を評価。「EMC Celerra NS120」を採用した。

 「アルファオフィス・キャビネット版」は、社内の情報共有や企業間のファイル共有ASPサービスで、100GBのディスク容量を提供しているホスティングサービス「アルファメール・プレミア」のオプション。
  • 1

外部リンク

大塚商会=http://www.otsuka-shokai.co.jp/

EMCジャパン=http://japan.emc.com/

「アルファオフィス・キャビネット版」=http://www.alpha-web.jp/new/090325.htm

「EMC Celerra NS120」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>