ニュース

デジタルアーツ 持ち出しPCの情報漏えいを防止するツール発売

2009/09/18 21:39

週刊BCN 2009年09月07日vol.1299掲載

 デジタルアーツ(道具登志夫社長)は持ち出しPCのセキュリティ対策ツール「i-FILTER EndPoint Controller」を9月24日に発売する。3年間で3万ライセンスの販売を目指す。

 法人向けWebフィルタリングソフト「i-FILTER」をすでに導入しているユーザーが対象で、「i-FILTER」で設定したWebフィルタリングポリシーを自動的に引き継ぎ、社員がノートPCを持ち出した際にも、定められたWebアクセスポリシーを適用できる。持ち出し時のWebアクセスログを記録して、「i-FILTER」と連携させることも可能。税別価格は、100人規模の企業・団体の場合で30万円(保守料を含む)から。(木村剛士)
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>