ニュース

コアマイクロ、複数ファイルサーバーを統合バックアップ、エージェントレスで

2009/10/16 21:41

 ストレージソリューション開発・販売のコアマイクロシステムズ(コアマイクロ、高橋晶三社長)は、エージェントレスで複数の小型NASやファイルサーバーを統合バックアップするアプライアンス「Data SAFE」を12月1日に発売する。

 「Data SAFE」は、CIFSプロトコルベースで接続できるNASと各ファイルサーバーのデータをバックアップできる専用機器。データを復元する際は、Web UIもしくはエクスプローラーからフォルダ単位、ファイル単位で復元が可能。

 保護対象サーバーにエージェントソフトをインストールする必要がないのが特徴で、ファイルサーバーを運用するスキルがあれば設置・設定が可能という。遠隔バックアップ機能も標準搭載し、遠隔地に「Data SAFE」を設置することで、事業継続計画や災害対策を考慮したシステムを構築できる。

 本体価格は実行容量が4TBで58万円、10TBで98万円。初年度は500台の販売を見込む。

  • 1

外部リンク

コアマイクロシステムズ=http://www.cmsinc.co.jp/

「Data SAFE」=http://www.cmsinc.co.jp/products/datasafe.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>