ニュース

カゴヤ・ジャパン、有料オプションをパックした共用サーバーのサービス

2010/12/21 10:21

 カゴヤ・ジャパン(北川貞大代表取締役)は、12月20日、レンタルサーバーブランド「KAGOYA Internet Routing(KIR)」から、3つのプランをラインアップした共用サーバーのサービス「共用サーバー3G」を提供開始した。

 「PERSONAL」は、ウェブサーバーの利用に特化したプラン。月額840円(12か月支払一括時)と低価格ながら、ディスク容量は50GBを標準装備し、独自ドメイン利用時に必要となる有料オプション「ウェブサイトドメイン」を標準装備する。

 「SOHO」は、ウェブサーバー、メールサーバー、データベースサーバーをパッケージングしたプラン。ウェブサーバー容量60GBとメールサーバー容量20GBの合計80GBに、データベースサーバー容量1GBを追加した。「メーリングリスト」や「ウェブサイトドメイン」「メールドメイン」などの有料オプションを標準装備する。

 「BIZ」は、ウェブサーバー、メールサーバーに加え、データベースサーバーとして「MySQLサーバー」と「PostgreSQLサーバー」を同時に利用できるプラン。SSL証明書(KAGOYA Smart SSL)、または5300点以上のアイコン素材がダウンロードできるウェブサイト「アイコンマーケット」の1年間無料使用権のいずれかを利用できる。

 利用料金は、「PERSONAL」プランが初期費用無料、月額1050円(毎月払い)、「SOHO」プランが初期費用3150円、月額2100円(毎月払い)、「BIZ」プランが初期費用3150円、月額3150円(毎月払い)。
  • 1

関連記事

カゴヤ・ジャパン 「クラウドEXPO」に出展

カゴヤ・ジャパン、仮想化環境提供のクラウドサービス

カゴヤ・ジャパン、MySQLサーバーのホスティングサービス

外部リンク

カゴヤ・ジャパン=http://www.kagoya.jp/

「共用サーバー3G」=http://www.kagoya.jp/shared3g/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>