ニュース

クラウドテクノロジーズ ログ活用ニーズに応える「突LOG」 上場企業中心に導入好調

2011/06/09 22:28

週刊BCN 2011年06月06日vol.1385掲載

谷本勲代表取締役
 受託開発、セキュリティ関連製品を販売するクラウドテクノロジーズ(谷本勲代表取締役)は、各種申請データ、台帳マスタとアクセスログの突き合わせを行うソリューション「突LOG(とつログ)」を今年1月から展開している。上場企業をメインターゲットとしている。「自社で展開している定期的なプライベートセミナーなどを通じて、アクセスログの活用に課題を抱える企業に対して『突LOG』を訴求する」(谷本代表取締役)という考えだ。

 「突LOG」はアクセスログと申請データ、台帳データなど突き合わせの対象となるデータを制約なしに突合し、監査レポート作成の手間を削減する製品。貯めたままになっている膨大なログを有効活用する。主な利用シーンは、サーバーアクセスログと特権ID利用申請書の突合や、残業申請書と入退室ログの証跡の突合など。(鍋島蓉子)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>