ニュース

FFRI、Windows XPとWindows Server 2003を2017年12月31日までサポート

2013/04/25 18:31

 フォティーンフォティ技術研究所(FFRI、鵜飼裕司社長)は、4月24日、セキュリティ対策ソフト「FFR yarai」と「FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能」について、Windows XP(SP2以降)とWindows Server 2003(SP2以降)を2017年12月31日までサポートすると発表した。

 Windows XPは14年4月9日に、Windows Server 2003は15年7月14日にマイクロソフトの正式なサポートが終了する。マイクロソフトからセキュリティパッチが提供されなくなるので、OSは脆弱性に対して無防備な状態となる。FFRIは、セキュリティ上の懸念から新OSへの移行を推奨しているものの、新OSのライセンスやアプリケーションの移行作業に伴うコストを捻出できないなど、サポート終了までに新OSへの移行を実施できない企業が少なからず存在すると判断し、17年12月31日までサポートを行う。

 「FFR yarai」は、標的型攻撃などの脅威から情報資産を守るソフト。独自に開発した四つのヒューリスティックエンジンによって、OSサポート終了後に発見されたマルウェアや脆弱性を利用した攻撃を高精度に検出・防御する。「FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能」は、「FFR yarai」がもつ四つの検出エンジンのうち、脆弱性攻撃を防御するエンジンを切り出した製品。OSだけでなく、アプリケーションの脆弱性も既知・未知を問わず検出・防御する。(真鍋武)
  • 1

関連記事

日本マイクロソフト、最新PC環境への移行支援を強化、パートナー約360社と連携

「Windows XP」のサポート終了 OS乗り換え需要に期待 消極的な企業に向けた訴求が不可欠

日本マイクロソフト 「Windows XP」からの乗り換え需要を喚起 各種ソリューションとの組み合わせで売り込む

ノークリサーチ、企業のPC刷新に関する意識調査、Windows XPサポート終了への注意喚起が急務

XPで十分間に合う

外部リンク

フォティーンフォティ技術研究所=http://www.fourteenforty.jp/index.htm

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>