ニュース

ALSI、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」の新バージョン

2015/04/23 18:59

 アルプスシステムインテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」をバージョンアップし、5月18日に発売すると発表した。

 「InterSafe ILP」は、「重要情報の保護」、「外部デバイスへの不正持ち出し」、「持ち出し後のファイルの安全な活用」、「送信データの情報漏えい防止」をオールインワンで実現するシリーズ製品。今回の新バージョン「InterSafe ILP Ver.4.3」では、業務上の利用ニーズが高い「WEBカメラ」や「スキャナ」の例外許可設定機能を追加した。これにより、スマートフォンなど、情報漏えい経路となりうる外部デバイスの利用を禁止しながら、業務に必要なデバイスは利用可能となる。

イメージングデバイス 特定デバイス例外許可設定機能

 また、登録済みUSB デバイスの「読み取り専用機能」を追加した。特定のUSBデバイスをILPシステムに事前に登録しておくことで、データの持ち出しを禁止しながら、USB内のファイルの読み取りのみを可能とする運用を実現する。
  • 1

関連記事

ALSI、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」の新バージョン

ALSI、「InterSafe ILP」がNTTソフトの「Crossway/データブリッジ」と連携

ALSI、情報漏えい対策シリーズ「InterSafe ILP」をバージョンアップ

外部リンク

アルプスシステムインテグレーション=http://www.alsi.co.jp/

「InterSafe ILP」=http://www.alsi.co.jp/security/ilp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>